56歳、男性、腰痛
親切丁寧
会話をしながらの施術は安心できます。
(解説)
2回目で改善が見られ、随分楽になりました。
腰痛なので腰の施術だけがと思っていましたが、全身の施術でびっくり。
でも、それが功を奏すのだと分かりました。
院長先生から
大阪は泉南市から建築関係の56歳が腰痛を訴えて来院されました。
動作確認を行なった結果、前屈して膝まで着かない状態でしたので説明をしながら施術を行ないました。
この方は、腰だけではく建築関係の立ち仕事のため、下半身の衰えがひどく足からお尻にかけての施術を行なった結果、前屈して指先近くまで前屈することが出来ました。
腰痛の原因は様々でちょっとした体の不調で腰の痛みが出ることがあります。
腰椎には1番から5番の骨がありますが、腰のバネが弱くなることが原因と考えられます。
今年は特にコロナ、夏の高温によりクーラー等の使用により体の冷えから来るものだと考えられます。
腰は体の要で軽症のうちにケアすることで重症化が予防することが出来ます。
腰の痛みが進むとヘルニア、坐骨神経痛といった重症するか恐れがありますのでお気をつけ下さい。
この方には、腰を予防するための体操のご指導も行なっております。